
納期目安:
07月25日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
画像のものがすべてです。Amazon.co.jp: 青山 俊董: 本、バイオグラフィー、最新アップデート。
閉じる画像のものがすべてです。Amazon.co.jp: 青山 俊董: 本、バイオグラフィー、最新アップデート。
オススメ度 4.2点
現在、3542件のレビューが投稿されています。
いま日本を代表する尼僧のひとり、青山俊董尼の
名説法が、CD集になりました。青山俊董の本おすすめランキング一覧|作品別の感想・レビュー。
人生を大切に生きるための豊かな知恵の数々。楽天市場】新品 哀愁浪漫 村下孝蔵 ALL SONGS COLLECTION CD10枚。
難しく捉えがちな仏教の教えを、じっくり、
やさしく教えてくれます。大槻ケンヂ – オンリー・ユー – CD (Mini), 1995 [r2848854。
こころやすらぐ語り口の中に、凛とした深い精神が感じられる――そんな味わい深いお話です。送料込み TVXQ 東方神起 JYJ CD 1集 FIRST ALBUM TRI・ANGLE 15。
第1巻 今ここをどう生きる
いまが本番、今日が最後。CD・中山讓「Invitation to YUZZⅢ TEAM EARTH」(DVD付)。
なにげない、朝から晩までの「平凡な」と思っている一つひとつのことを、「いまが本番、今日が最後」と、心をこめて勤めさせてもらう。SUMMERTIME IN BLUE-さよならの共犯者+1 [生産限定盤] [UHQCD。これよりほかに、人生を大事に生きる生き方はないんですね。。
●今日ただ今をどう生きるか ●幽霊の教え ●一歩一歩を積極的に楽しむ
第2巻 宗教とは天地悠久の真理
お互いさまに、自分の生きてきた角度でしか、話も聞けない、判断もできない。【中古】 顧問官の政治学 フランシス・ベイコンとルネサンス期イングランド。そういうものなんです。現代文訳 正法眼蔵 全5巻揃 道元 石井恭二 河出文庫 全て初版 美品。
だから、「一生懸命見ても、一部しか見えない、一つの切り口しか見えないんだ」と。39か1448す 石山本願寺日記 下巻 ※非売品 ※限定500部の内412号 昭和5年初版 図書落ち(ラベル、印有) 裸本。この謙虚さがあれば、争いにはならないと思います。比叡山 元三大師 古札 ①。
●本当の宗教とは ●切り口の違いで争わぬ ●切り口しか見えない謙虚さを ●違いを尊重し合うこと
第3巻 釈尊の見つけ出された真理―縁起―
「無常」というのはね、本当は悲しいことではない。佛書研究。
日本人はこの「無常」をとかく悲観的に受け止めているような気がします。顕浄土真実教行証文類 翻刻篇 附録篇一、二 坂東本翻刻 宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌記念 大谷大学編 真宗大谷派東本願寺 2012年。でも本当は、「とどまらない」ということ、「はたらき」ということ。御朱印帳 法納経帳 文政 大正 昭和 四国霊場 八十八ヶ所 古書 白衣。生きているなんです。▲01)【同梱不可】【非売品】一念多念文意講讃/山上正尊/安居事務所/昭和31年/宗教/信仰/思想/仏教/A。無常だから、不幸を幸せに転じていくこともできるんですね。【ARS書店】~仏教~『「経文傍訳」浄土宗読誦聖典』髙橋弘次・大谷旭雄: 監修・2003年・㈱・四季社/日常勤行式・諸経典.諸法会.他の偈文。
●すべてのものは縁によって起こる ●死を思えばこそ生が輝く ●「会えてよかったね」
第4巻 活かされて生かして生きる―空間的縁起―
すべてのものは縁によって起こる――互いに助け合う存在なんです。D2427 Anguttara Nikaya Vol.1-6 PALI TEXT SOCIETY 経蔵の増支部 パーリ聖典協会 パーリ語経典 仏典 上座部仏教 洋書 書き込みあり。
例えば60兆の細胞からなっているこの身体も、一つの細胞が故障を起こすとガタガタしてきます。●01)【同梱不可】龍樹の浄土教思想/長谷岡一也/法蔵館/昭和32年/A。一つだけが独立して存在することはできない――これが「縁起」です。359 法雷 1981年 特集号(3) 香光荘厳 護城院釈瑞剣法師 追悼記念号。
●支え合って存在するいのち ●天地いっぱいのお働き ●いのちの方向づけを大事に
第5巻 仏の生命を生死する
絶望して自ら死のうとするその時も、あなたの心臓がどきどきと動いているでしょう。□現代語訳 正法眼蔵 全6冊揃 大蔵出版 1994-98年 玉城康四郎[管理番号102]。
あなたの呼吸が出入りしているでしょう。大江淳誠「教行信証講話」昭和53年改訂版 浄土真宗勧学 本願寺 親鸞聖人 蓮如。死なせてなるものか、乗り越えてくれよ、頑張ってくれよと、あなたの心臓を働かせ、あなたの呼吸を出入りさせてくださっているその働き、それを仏と呼ぶんだ」
●一切は仏の生命の展開 ●仏さまの御手の中だから「大丈夫」 ●法を聞く姿勢
第6巻 正師を得ざれば学ばざるにしかず
曲がっているから、いいのよね。KB520/未開封/昭和の名僧 ご法話全集 CD 全12巻 収納ケース付 仏教 法話 セット 浄土宗 浄土真宗 真言宗 天台宗。
お花を生けながら、いつも思うんですね。弘法大師全集 復刊 8巻揃い 全7巻+首巻1巻 同朋舎。大自然が作ってくれた曲線の見事さを楽しみながら、「曲がっているからいいのよね」と……本当は、すべての人に対しても「曲がっているから」って言えるようになるといいな、と思うんです。M2-12/20 法華経の成立と展開 金倉圓照編 平楽寺書店。
●「曲がっているからいいのよね」 ●直接会うから伝わる ●師匠につききる姿勢
第7巻 投げられたところで起きる
“投げられたところで起きる小法師かな”
だるまさん、ぽんと放り投げられた。XG06-085 法蔵館 善導浄土教の研究 1985 藤原幸章 ☆ 30S6D。その場所がごみ溜めであろうと泥んこであろうと、コロンと起きあがり座りこみます。正法眼蔵註解全書 全11冊揃【大正2年~】/無我山房 EKB525。目の前にどんなことが起ころうと、姿勢を正して立ち向かっていく。ひろさちやの仏教コミックス 原作/ひろさちや 35冊 すずき出版 漫画/貝塚ひろし/荘司としお/望月あきら/他 UB1。それこそ人生を悔いなく生きる生き方でしょう。4 伝法潅頂諸法集 1帙 全8冊揃い 平成5年 3版。
●針の運ぶべき方向 ●きめ細やかに心を運ぶ ●病もまた善知識
第8巻 親の生きる姿勢
「お母さんになる日が来たら、お母さんのようなお母さんになりたい」
そう胸を張っていえる子は、幸せです。【非売品】『常勝の共戦譜』『月光の絆』創価学会 池田大作。カロリー計算さえして食べさせておけば子どもの体は育つかもしれないけれど、心を育てるには、愛という栄養を食べさせなければいけない。10◎★/四天王寺関連資料・冊子まとめて約90冊セット 仏教とカウンセリング/大学/紀要/仏教と文化/聖徳太子ほか。愛を着せ、愛を食べさせる……そんな気がいたします。傍訳脚注 真宗読経偈文全書 3冊組 浄土真宗本願寺派準拠版 仏教 本。
●子は親を見て育つ ●自覚をもった子育てを ●子どもが親を育てる ●自分の姿勢を正していく
第9巻 いつもほほえみを―無財の七施より―
ただまさに、やはらかなる容顔をもて、一切にむかふべし。パーリ・アビダンマ思想の研究 無我論の構築 浪花宣明 著 平楽寺書店。
自分の気に入ったものだけに向かう、また気に入ったときにだけニコニコする、というのではなく、すべてに向かって、いついかなるときも、“微笑み”で立ち向かっていきたいものです。【玉城康四郎サイン入り】『現代語訳 正法眼蔵』全6巻揃。『佛教講座 正法眼蔵』『道元』。『仏教の思想』全6巻揃。。
●ほほえみを施す ●自分を愛するように他を愛する ●まわりに生きる勇気を与える人 ●すべてを聞き取る大きな耳
第10巻 愛のことばを―無財の七施より―
「このごろの親は、怒ることはあるけれど叱らなくなった」
この一言を聞いてハッとしました。「御蔵版本 勤行偈和讃」 真宗高田派本山宗務院 専修寺 皇太子聖徳奉讃 荘厳 仏具 経本 お経 声明 布教法要 古典籍 和装本。「怒る」というのは、私の思いに叶わず、腹が立っていること。【A7】勤行要典 儀典用/日蓮 日興 大石寺 創価学会 池田大作。「叱る」というのは、何とかなってほしいという祈りであり、願い。絶版!! 親鸞聖人真蹟集成 全9巻揃 法蔵館 検:浄土真宗/教行信証/観無量寿経/阿弥陀経/浄土三部経/正信偈/御文章/御本尊/歎異抄/往生要集。相手への思いであり、愛なのです。Gc-166/註解 国宝 三帖和讃 附 解説 三帖和讃 註解/常盤井鸞猷 解説/平松令三 1998年5月28日発行 同朋舎 /L1/61211。
●水さえ変える「愛語」の力 ●愛がなければ叱れない ●無財の七施
第11巻 苦しみが私を救う
泥を転じれば、ほとけ大なり、なんて言いますね。密教事相の意得 東野寛明著 青山社 平成3年 第4刷。
泥を転じて花を咲かせよ。図説 実践・曹洞宗の慶事法要 高木祐之 斎々坊♪b9。泥を嫌わずに、泥に導かれる。▼2 【全22巻セット 仏教芸術 仏教芸術学会編 復刻合本 1~22巻・1~80号 思文閣出版 1978年】200-02501。つまり苦に導かれて教えに出会い、教えに導かれ、美しい花を咲かせていきなされ。51か1500す 真宗大系 正編全37巻+続真宗大系 全24巻 印、書き込み有。そういう深い教えが、蓮の花に象徴されているんです。非売品■仏立教書■2~9巻 開化要談11/14巻 10冊セット 本門仏立教学院編刊 昭和4~17年 仏教/歴史 古書。
●すべての状況を受け入れる ●苦しみが私を救う ●導かれて教えに出会う ●新しい自分を誕生させる
第12巻 照らされて導かれて
集合写真ができてくるとおそらく百人が百人、間違いなく、自分の顔を探すでしょう。Z337サ■国訳一切経 印度撰述部 106冊 和漢撰述部 35冊 計141冊 セット 大東出版社 國譯一切經/インド撰述部/仏教。
自分がよく撮れているといい写真。昭和新修 日蓮聖人遺文全集。目をつぶっていたりすると、写真そのものがつまらないものに思えてくる。k13-254 74年参院選の記録 公明党広報宣伝局 汚れあり。それほどに自分への執着があります。広説佛教語大辞典 上・中・下+別巻 全4冊 中村元 東京書籍。でも、そんな姿に気づくことから始まるんですね。U681サ●戦前 昭和10年6版 「室内解放公案解答集」 明眼庵主編 中央仏教社 古書。
●白鳥に見る智慧 ●仏さまに引っ張られて ●自分の非に気づく心 ●照らされ導かれて
・特製付録
付録1 「天地いっぱいに生かされて」解説書
全12巻のお話の内容を掲載したオリジナル冊子。六朝隋唐仏教展開史 法藏館 船山 徹。カラー口絵では俊董尼の半生や日々の生活の一端を写真でご紹介しています。E0 優陀那院日輝和上 充洽園全集 全5冊セット 昭和50年校訂 大東出版 立正大学日蓮教学研究所 五種法師。
A5判(タテ215mm×ヨコ154mm)/192ページ
付録2 桐製収納ケース
末永くご愛用いただくために、CD・カセットがぴったり納まる特製収納ケースをご用意しました。r14b 曽我量深先生講話集 全5巻セット 浄土真宗 月愛苑。桐箱に俊董尼のやわらかな書が映える逸品です。講座・大乗仏教 全巻セット/全10巻/春秋社/平川彰・梶山雄一・高崎直道 /大乗仏教とは何か/般若思想/華厳思想/法華思想 他。
幅154mm×奥行178mm×高さ165mm
・商品の詳細
CD 全12巻(各巻約60分)
販売 ユーキャン
制作・発行・製造 ユニバーサル ミュージック
CD盤面、ケース、付属冊子ともほぼ新品同様の状態です。美品【小説 人間革命 12巻】創価学会 池田大作【送料無料】バラ売り専用!!。
新品定価 31,680円(税込)です。【中古】 英訳つき国語総合新辞典。
青山俊董
青山俊蕫
青山俊童
ユーキャン
ユ-キャン
ユ―キャン
ユウキャン
U-CAN